蓝林网 > 科技探索 > 正文

[2025-11-09]日雅虎评论区:多亏了美国的制裁…中国“半导体自主链”日益精密

文章原始标题: 米国の制裁のおかげで…中国「半導体自立チェーン」精巧に
国外来源地址:https://news.yahoo.co.jp/articles/cadf500e976131ef81fc9ae2bcbb016583f25d31
该译文由蓝林网编辑,转载请声明来源(蓝林网)

内容简介:当中国以稀土施压时,美国打出“半导体软件”这张牌。




中国がレアアース(希土類)で圧力を加えると、米国は「半導体ソフトウェア」カードを取り出す。互いに弱点を狙った対応だ。しかし米中貿易紛争が緊張と緩和を繰り返す間、中国独自の半導体生態系構築は精巧になっている。

当中国以稀土施压时,美国打出“半导体软件”这张牌。双方都在针对彼此的弱点进行博弈。然而,在中美贸易争端反复紧张与缓和的过程中,中国独立的半导体生态体系正在变得更加精密。

16日の香港サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)などによると、前日に中国深圳で開催された「半導体産業生態系博覧会(SEMiBAY 2025)」では、中国の独自の知識財産権(IP)で開発された「半導体設計自動化(EDA)」ツールが公開された。EDAは半導体チップを作るための回路設計と検証に使用される必須ソフトウェアだ。

据16日香港《南华早报》(SCMP)等报道,在前一天于中国深圳举行的“半导体产业生态博览会(SEMiBAY 2025)”上,中国以自主知识产权(IP)开发的“半导体设计自动化(EDA)”工具被公开。EDA是用于半导体芯片电路设计和验证的必备软件。

この日、国産EDAを公開した会社は2023年に設立された「武漢启云方テクノルロジー」で、中国の半導体装備企業サイキャリア(SiCarrier)の子会社だ。ファーウェイ(華為)傘下の研究所から出発したサイキャリアは国産化装備をファーウェイに納品し、「半導体崛起の秘密兵器」とも呼ばれる。事実上ファーウェイ(半導体製造)を筆頭に装備(サイキャリア)と設計ソフトウェア(启云方)をつなぐバリューチェーンが構築されているのだ。

当天发布国产EDA的公司是2023年成立的“武汉启云方科技”,这是中国半导体设备企业新凯来(SiCarrier)的子公司。新凯来起源于华为旗下的研究所,向华为供应国产化设备,被称为“半导体崛起的秘密武器”。实际上,以华为(半导体制造)为核心,设备(新凯来)与设计软件(启云方)相连接的价值链已经建立。

特にEDAは半導体覇権を左右する核心要素に挙げられる。人工知能(AI)半導体の性能を決定する微細工程が設計力量にかかっているからだ。EDAは米国が絶対優位を占める半導体資産でもある。半導体生産はTSMC(台湾)とサムスン電子(韓国)、装備はASML(オランダ)とTEL(日本)などに分散している半面、EDA分野は米国の独占的地位が強かった。米国のケイデンス、シノプシスと米国に本社を置く独シーメンスのEDA事業部が全世界市場の70%以上を掌握している。

特别是EDA被认为是左右半导体霸权的核心要素。因为决定人工智能(AI)半导体性能的精密工艺依赖于设计能力。EDA也是美国占绝对优势的半导体资产。与半导体生产分散在台积电(台湾)和三星电子(韩国)、设备分布在ASML(荷兰)和TEL(日本)等不同,EDA领域一直由美国强势垄断。美国的Cadence、Synopsys以及总部位于美国的德国西门子EDA事业部掌握了全球70%以上的市场份额。

問題は半導体ソフトウェア分野でも米国の技術的優位が揺らいでいるという点だ。米戦略国際問題研究所(CSIS)は6日、「半導体輸出統制の諸刃の剣:EDA」と題した報告書で、米中貿易紛争の中でむしろ米国のEDA支配力が弱まっているという点を指摘した。
依然として中国内でもケイデンス・シノプシス・シーメンス3社が70%以上のシェアを占めているが、6年前(90%)と比較すると低下傾向にある。そこにはEmpyrean、Primariusなど中国政府の全面的な支援を受ける現地EDA企業が食い込んでいる。
CSISのライシュ首席顧問は「その間、米国は先端チップ設計に必須のEDAで相当な影響力を行使してきたが、米国の輸出統制措置と交渉カードがむしろ中国の技術自立を促進している」と分析した。

问题在于,即便在半导体软件领域,美国的技术优势也正在动摇。美国战略与国际问题研究中心(CSIS)6日发布题为《半导体出口管制的双刃剑:EDA》的报告,指出在中美贸易争端中,美国对EDA的主导力反而正在削弱。
尽管在中国国内,Cadence、Synopsys、西门子三家公司仍占有70%以上的市场份额,但与六年前(90%)相比,已经呈下降趋势。这背后是如Empyrean、Primarius等获得中国政府全力支持的本土EDA企业的崛起。
CSIS首席顾问赖施分析称:“一直以来,美国在高端芯片设计必需的EDA领域拥有相当大的影响力,但美国的出口管制措施和谈判手段,反而正在促进中国的技术自主。”
----------------------------

jdt
宇宙ステーションやスーパーコンピューターなどの分野でも同じように、当初はアメリカが中国排除を一生懸命に実施してきたが、結局は中国が独自のシステムが作り上げて、世界をリード―した地位になり遂げられた。

在空间站和超级计算机等领域,起初美国也极力排除中国,但最终中国建立了自己的系统,并成功取得了引领世界的地位。

--o
中国が軍事に力を入れないで、経済だけに力を注ぐのなら
隣人として互いに協力していきたいけどね

如果中国不把精力放在军事上,而只专注于经济的话,作为邻居我也希望能够互相合作。

--jdt
こちらも資料を調べた。中国の国防費はGDPの1.7%で、日本の2.2%やアメリカの3%より低い。だから中国は軍事ではなく経済に主な力を入れている。
アメリカやその同盟国の脅威や度重なる挑発から防衛するために最低限な軍事力を維持しなければならないと誰もが思う。

我也查阅了相关资料。中国的国防开支占GDP的1.7%,比日本的2.2%和美国的3%都要低。所以,中国主要把精力放在经济上,而不是军事上。
中国必须维持最低限度的军事力量,以防御来自美国及其盟国的威胁和一再的挑衅,这是谁都能理解的。

無人運転
人間の頭脳はそこまで変わらない、教育ちゃんとやれば、後は目標に向かって実行だけです。できるかどうかは相手に求めるではなく、自分に求めるものだ、中国は世界大国、各学問の専攻人数、普及した教育、天才もそれなりは出ます。
中国性格らしい、中国人文化に相応しい、中国人の陰陽バランス思想からはいい文明は出るでしょう。
アメリカ文明にこだわることなく、中国文明を基にした道こそ無敵で有る。

人类的大脑并没有太大差别,只要好好接受教育,接下来就是朝着目标去努力。能不能做到,不是要求别人,而是要求自己。中国是世界大国,各学科的专业人数众多,教育普及,自然也会出现不少天才。
这很符合中国人的性格,也很契合中国人的文化。从中国人阴阳平衡的思想来看,必然会孕育出优秀的文明。
没有必要执着于美国文明,以中国文明为基础的道路才是真正无敌的。

mss********
全体主義国家はろくなもんではないと思うよ。
ただ、中国が差し迫った脅威とまでは。
国境紛争はあっちこっちで起こしていて良い隣人ではない。
しかし朝鮮戦争で義勇兵を派遣して以来本格的な軍事行動をしてはいない。
台湾有事は例外になる危惧はあるものの。
別に貿易とかで付き合っていけない相手とも思わないのだが。
そして制裁されて泣き寝入りする国ではないと思う。
相応の実力があるのだから当然だと思う。

所有极权主义国家都不是什么好东西。
不过,倒不觉得中国是迫在眉睫的威胁。
他们在各地挑起边境争端,确实不是个好邻居。
但是,自从朝鲜战争派遣志愿军以来,中国并没有真正进行过大规模的军事行动。
虽然也担心台湾有事会成为一个例外。
不过,并不觉得中国是个无法在贸易等方面打交道的对象。
而且,中国也不是那种被制裁就只能忍气吞声的国家。毕竟他们有相应的实力,这也是理所当然的。

--ABC
独島、北方四岛どうする?

独岛、北方四岛怎么说?

--sjl********
中国はまだマシと思う、日本はすべてな隣国と国境紛争を起こしてる!

中国还算好的,日本和所有邻国都有领土争端!

刺客🥷
いじめる程、成長加速する、富国強兵はなりつつある。それは中国の強みだよ。
半導体技術が追いつけば、全て最強国になるじゃないか。

越是被欺负,成长就越快,富国强兵正在实现。这就是中国的强大之处。
如果半导体技术赶上来了,那不就成了最强的国家吗?

Guts Osomatsu
相変わらず「西側」は中国のものづくりを舐めすぎてるのが最大の問題かと。もう10年前からそんな封じ込めなんか通じる相手ではないでしょ。

还是老样子,“西方”太小看中国的制造能力了,这恐怕才是最大的问题吧。从十年前开始,中国就已经不是能被封锁遏制的对象了。

yuu********
前提として国土と資源が増やせないが技術は底上げできる
中国は強すぎる

前提是国土和资源无法增加,但技术可以提升。
中国太强了。

npz********
道が塞がれば、新たに道を切り開く。ってことかなあ。

如果路被堵住了,那就开辟一条新路。说的就是这个吧。

cai********
封殺はもう遅い。

封杀已经太晚了。

kdy********
この記事は中国の半導体自立への努力を評価しているが、私は複雑な思いだ。確かに米国の制裁が中国に技術開発を促した側面はあるが、それは短期的な現象に過ぎない。中国がEDAツールを開発したとはいえ、その品質と信頼性はまだ米国製品に遠く及ばない。日本も1980年代に半導体で世界をリードしたが、米国の圧力で衰退した歴史がある。中国も同様の道をたどる可能性が高い。特に知的財産権の問題は深刻で、中国企業が他社の技術を無断使用している疑惑も根強い。長期的に見れば、中国の半導体自立は持続不可能だろう。政府の支援だけでは真の革新は生まれず、市場競争と国際協力が不可欠だ。

这篇文章虽然评价了中国半导体自立的努力,但我心情很复杂。确实,美国的制裁促进了中国的技术开发,但这只是短期现象。即使中国开发了EDA工具,其质量和可靠性仍远不及美国产品。日本在1980年代也曾领先世界半导体,但因美国压力而衰退。中国很可能走类似的道路。尤其知识产权问题严重,中国企业被质疑擅自使用其他企业的技术。长期来看,中国半导体自立恐怕难以持续。仅靠政府支持无法产生真正创新,市场竞争和国际合作必不可少。

--loi********
中国の技術進歩は単なる短期的現象ではない。ファーウェイを中心としたバリューチェーン構築は着実に進んでおり、政府の支援も持続的だ。日本が過去に衰退したのは、米国の圧力だけでなく、国内の産業構造の弱点もあった。中国はその教訓を学び、自給自足を目指している。EDAツールの品質は現在低くても、AIやビッグデータを活用すれば急速に改善できる。日本はむしろ中国と協力する道を探るべきだ。例えば、日本の素材技術と中国の製造力を組み合わせれば、相乗効果が生まれる。過度な警戒は機会を逃す。

中国的技术进步不是单纯的短期现象。以华为为核心的价值链构建稳步推进,政府的支持也在持续。日本过去衰退不仅是因美国压力,还有国内产业结构的弱点。中国学习了那些教训,瞄准自给自足。EDA工具质量即使现在低,但利用AI和大数据能快速改善。日本反而应探索与中国合作的道路。例如,结合日本的材料技术和中国的制造力,能产生协同效应。过度警惕会错失机会。

*****
分かってるよ!!今さら、、

已经知道了!!事到如今…

*******
〉米国の制裁のおかげで…中国「半導体自立チェーン」精巧に
韓国もそうなりたいと?
制裁してもらう?笑

“多亏了美国的制裁… 中国‘半导体自主链’变得更加精密”
韩国也想这样吗?要不要也被制裁一下?笑

ohh********
早いか遅いかの話ですから理由はどうでもいい。

只是早晚的问题,理由无所谓。

ペンギン
ソフトウェアはカードにならんよ、笑

软件是成不了筹码的,笑

jqs********
後20年にしても無理だろう

就算再过二十年也不可能吧。

obr********
半導体の7割り近い市場規模の5nm以上の半導体は中国の独壇場になりそうだわー
深紫外線(DUV)光刻機と自己照準四重イメージング(SAQP)技術を組み合わせることで、技術障壁を突破し、EUV光刻機に頼らない状況で、同等の5nmプロセスのチップ製造能力を実現しました。
この技術路線のコストは非常に低く、ASML EUV設備による製造コストの1/30に過ぎず、中芯国際28nm生産ラインの検証で85%の歩留まりを達成し、2026年に量産を開始する予定だって。
宇宙ステーションやGPS、AIや鉄道etcと中国を排除したら余計に中国の技術開発を加速してしまった例は枚挙にいとまがないのに、ほんとアメリカって懲りないわねー。
アインシュタインが「狂気とは即ち、同じ事を繰り返し行い、違う結果を期待すること」と言ってるけど、まさに中国を排除して毎回失敗してるのに、違う結果を期待するなんて狂気だわ。

5纳米以上的半导体占据了近七成的市场规模,这部分市场看起来要变成中国的天下了。
通过将深紫外线(DUV)光刻机与自对准四重图像(SAQP)技术结合,中国突破了技术壁垒,在不依赖EUV光刻机的情况下,实现了与5纳米工艺同等的芯片制造能力。
这种技术路线的成本极低,仅为ASML EUV设备制造成本的1/30,在中芯国际28纳米生产线的验证中达到了85%的良品率,预计将在2026年开始量产。
无论是空间站、GPS,还是AI、高铁等,排除中国反而让中国的技术开发加速了,这样的例子数不胜数,美国真是一点教训都不吸取啊。
爱因斯坦说过:“疯狂,就是不断重复同样的事情,却期待不同的结果。”每次都试图排除中国,每次都失败,还期待有不同的结果,这简直就是疯了。